お花見しましたか〜?
自然界のエネルギーを感じますね〜🌸
こんなにも外は気持ちがいいのに
我が家にやってきてしまいました![あせる]()

テレビゲーム…
うちの一人息子は生まれ時から大自然の中でのびのびと、テレビやゲームとは無縁に
自然界をフルに感じて育ってきたのですが、
京都市内で暮らしはじめ一年
ついに息子の父がゲームを買い与えてしまったんです![滝汗]()

ただ、息子父も 大自然で育ってきて、
テレビもゲームも無し![グー]()

と徹底的に義母さんに育てられた経験もあり
「やりたいのに、やってはダメと縛られるのは辛い」
という経験からの言い分もよくわかり🤔
まぁ
時間を決めて、やるでいきましょう![ニコニコ]()

となったのですが
息子に異変が![滝汗]()
![あせる]()


ゲームの世界に脳が?
さらされたためか、ゲームを終えた途端
理不尽に怒ったり
泣いたり…
我が息子ながら
取り乱したりすることもなく、とても育てやすい子だとずっと生まれた時から感じていたのですが
息子の変貌にびっくり‼️
我々親もそれを冷静に
「ゲームしすぎたからだよ
✋🏻 身体がちゃーんと もう無理だよーって言ってくれたんだね

もうやめておこー
外に花見とか、絵をゆっくり描いたりしたら?」
って反応をしたのが笑えたのだけれど![爆笑]()

改めて
これを大人
我々に置き換えてみたら
怖いなぁ〜![滝汗]()
![あせる]()
![あせる]()
![あせる]()




と思いました
だって
子どもの中でも繊細な方な息子
だからこうやってわかりやすく
荒れる
暴れる
で、もう
ストップ❗️
って身体がSOSを出してくれたけれど、
大人は
すぐに押し込めてしまったり、
感じないようにしてしまったり
SOSを感じられない
ようになっているから溜め込んでしまったらどうなっちゃうんでしょう😱と、、
ただ、子ども達
より大人のいる世界は
ゲームなんかに比べものにならないくらいな自然界からほど遠い世界がいっぱい😱
やっぱり
ヨガだなぁ〜
と思います![おねがい]()

そんな世界で溜めて溜めてしてしまっている自分を労わることができる時間![おねがい]()

8日は
エグゼクティブインストラクター 浜田による
ライトコース
12時から
ご用意しています![ニコニコ]()

リラックスできるコースです💕